配信期間:2024年3月18日まで
パスワードはLINEをご覧ください
[瞑想会の様子・参考画像をこの下に掲載いたします。現在は準備中です]
オハナの皆さま、こんにちは。ラスベガスからアキ・ソラーノです。ライブ&アーカイブでご参加いただき、いつもありがとうございます。心から感謝しています。今回も瞑想会の振り返りをお届けします。アーカイブご視聴時にお役立てくださいませ。
今回の瞑想会は「人生を生かす呼吸法」をテーマにヨガ哲学第2章50節に焦点を当てました。このセクションでは、呼吸法について述べられています。
このセクションでは、私たちの呼吸は3つに分類されると説いています。その3つとは、吸う息、止める息、吐く息です。この3つの呼吸を観察することで、呼吸は長く、安定すると示唆しています。そのことで心が安らぎ、愛溢れる本当の自分との距離が縮まります。
本日はディープマインドフルネス®︎を実践しながら、この3つの呼吸について探求しました。
◉吸う息・止める息・吐く息
1)体全体を振動させるような意識で、体全体をブルブルと動かす
1)快適な状態で座る
2)両方の肘を曲げる
3)肩の上で肘を伸ばして両手で表彰状を受け取るような状態になる
4)腕を伸ばしたり曲げたりを繰り返す
1)両方のヒップ(坐骨)を座面に安定させる
2)骨盤を立てて中立の位置に保つ。この時に反り腰にならないように気をつける
3)背中を伸ばし、肩は耳から遠ざける
4)手は太ももの上に軽く置き、指先を軽く曲げる。視線は前方に向ける
5)吸う:背中を伸ばす。この時、胸やお腹も膨らむ
6)吐く:ゆっくりとお腹を凹ませる
7)このポーズを保ちながらホールドする
1)山のポーズになる
2)両足を広げる
3)吐く:前屈しながら、上体を右の太ももに近づける
4)ポーズにとどまる(ホールド4)
5)吸う:ゆっくりと上体をあげる
6)反対側も同じことを行う
1)山のポーズをとる
2)両手を椅子の背もたれや後ろの方に置いて、胸を開く
3)吸う:胸を開く
4)吐く:首を右側に傾ける
5)ポーズにとどまる
6)吸う:首を元の状態に戻す
7)反対側も同じことを行う
ヨガは「経験の哲学」です。経験を通じて学び、気づきを得るために以下の呼吸法と瞑想法の実践を行いました。詳細はぜひ、アーカイブをご視聴ください。
🟣基本となる呼吸法
🟣呼吸を数える呼吸瞑想
🟣呼吸のスペースを観察する呼吸瞑想
🟣呼吸の長さを観察する呼吸瞑想
🟣おだやかな呼吸に包まれての瞑想
🟣ヨガニードラ(眠りのヨガ)
◉私はこの穏やかな呼吸に包まれて最高の人生を歩んでいます
◉穏やかな呼吸に包まれて最高の人生を歩んでいる状態に対して瞑想
◉あなたは今日の瞑想会でどんなことを学びましたか?
今回もご視聴いただき、ありがとうございます。今回は「吸う息・止める息・吐く息」に意識を向けて呼吸を深めました。「イライラする」「不安な気持ちが抑えられない」という時にも効果的な瞑想法です。短い時間で心を穏やかにしてくれるこの瞑想法を毎日の生活に取り入れてみてくださいね。
「気持ち良すぎて言葉がでない!」「本当に穏やかになりました」というお言葉もいただき、とても嬉しく思っております。
これからも、大切なオハナとオハナの皆さまの向こう側の幸せと豊かさを願い、心をこめて瞑想会をお届けしてまいります。ライブ&アーカイブでのご参加の皆さまには、心から感謝しています。
ラスベガスから
アキ・ソラーノ
ナマステ
アキ・ソラーノ先生による直接指導で基本的な呼吸法や瞑想法が体験できます。ストレスや不安を抱える方、不眠症、心と体の調子がイマイチ、という方におすすめの講座です。初心に戻って瞑想を楽しみたい!という方にもおすすめです。無料開催ですので、ぜひお友だちをお誘いください。
【日程】2024年7月23日(火)
【時間】21:00〜22:00
【講師】アキ・ソラーノ
・ディープマインドフルネス®︎開発者
・世界最高峰のヨガ師範(E-RYT500)
・ヨガヒーラーアカデミーハワイ校長兼オーナー
【対象】瞑想の初心者の方、瞑想未経験の方、初心に戻りたい方。当瞑想会にご参加の方もお気軽にご参加ください。
【開催方法】Zoomによるオンライン開催
【参加費】6,500円(税別)➡︎無料
【準備物】動きやすい服装、飲み物
【お友達に以下のページをシェアしてください】
お友だちに下のURLをコピーしてLINEやメールで送ってあげてください。
配信期間:2024年3月8日まで
パスワードはLINEをご覧ください
オハナの皆さま、こんにちは。ラスベガスからアキ・ソラーノです。ライブ&アーカイブでご参加いただき、いつもありがとうございます。心から感謝しています。今回も瞑想会の振り返りをお届けします。アーカイブご視聴時にお役立てくださいませ。
本日の瞑想会はヨガ哲学第2章49節に焦点を当てました。このセクションでは、呼吸法について述べられています。
私たちの全ての体のパーツは酸素を必要としているので、私たちは絶えず呼吸をしています。1日平均呼吸回数は22,000回といわれていますが、ほとんどの人は無意識に呼吸をしています。
ヨガ哲学では呼吸に意識を向けて、呼吸をコントロールする実践を「プラーナヤーマ」といいます。プラーナヤーマのプラーナとはサンスクリット語で「生命の力」という意味です。
呼吸を整えることで、私たちの生命の力を高めることができます。それだけではありません。ヨガ哲学では、プラーナヤーマを実践することで、私たちの意識が深く内側に向かい、真の自己や私たちの真実とつながることができると示唆しています。
今回の瞑想会は、段階的にディープマインドフルネス®︎を実践しながら、プラーナについて探求しました。
◉プラーナヤーマ:呼吸を整えること
1)両方のヒップ(坐骨)を座面に安定させる
2)骨盤を立てて中立の位置に保つ。この時に反り腰にならないように気をつける
3)背中を伸ばし、肩は耳から遠ざける
4)手は太ももの上に軽く置き、指先を軽く曲げる。視線は前方に向ける
5)吸う:背中を伸ばす。この時、胸やお腹も膨らむ
6)吐く:ゆっくりとお腹を凹ませる
7)このポーズを保ちながらホールドする
1)山のポーズになる
2)両手を頭上に伸ばして、左側の外側の手首に右側の内側の手首を合わせる
3)吸う:腕を上に伸ばす
4)吐く:体を右方向にゆっくりと倒す
5)吸う:体を元の状態に戻す
6)反対側も同じことを繰り返し、左右二回ずつ行う
7)吐く:手をリリースして山のポーズに戻る
1)お腹の上の中央にあるくぼんだ部位の「みぞおち」に手をあてる。具体的には、おヘソの上から指8本目の位置
2)右手の指同士をくっつけて「おわん」のような形にして、「みぞおち」に当てる
3)吐く時に呼吸に合わせて「おわん」の手でみぞおちを「ポンポン」と優しく10回たたく。吐く時に「フォッ」といってもOK
★効果
・横隔膜と腹筋全体が緩みやすくなる
・お腹全体の血流が上がる
・自律神経が整いやすくなる
1)山のポーズになる
2)右側の内関(ないかん)のツボを左手の親指で軽く押さえる
★内関は、手首内側の中央から肘方向(ひじ)へ指3本分下がった場所
3)親指で内関を押さえながら右手で胸骨を軽くトントンたたく
4)反対側も同じことを行う
ヨガは「経験の哲学」です。経験を通じて学び、気づきを得るために以下の呼吸法と瞑想法の実践を行いました。詳細はぜひ、アーカイブをご視聴ください。
🟣基本となる呼吸法(呼吸名押す)
🟣第七チャクラと第一チャクラをつなぐ呼吸法(呼吸瞑想)
🟣人間五層説ナディーショーダナ(呼吸瞑想)
🟣深い瞑想
◉私はこの呼吸を使って最高の人生を歩んでいます
◉呼吸を上手に使って最高に理想とする人生を楽しんでいる様子を対象に瞑想
◉あなたは、この瞑想会でどのような気づきがありましたか?
今回もご視聴いただき、ありがとうございます。今回はプラーナヤーマをテーマにディープマインドフルネス®︎を実践しました。忙しい毎日の中で、忘れがちな呼吸への意識。呼吸は、私たちの想像をはるかに超える素晴らしいギフトを人生にもたらしてくれます。これからも大切にしていきましょうね。
瞑想会に参加されたオハナからは、「浄化の呼吸で綺麗になりました!」「自分の深い場所とつながることができました!」「今回も瞑想会も素晴らしかったです!」というお言葉をいただき、とても嬉しく思っております。
これからも、大切なオハナとオハナの皆さまの向こう側の幸せと豊かさを願い、心をこめて瞑想会をお届けしてまいります。ライブ&アーカイブでのご参加の皆さまには、心から感謝しています。
ラスベガスから
アキ・ソラーノ
呼吸と動作の連動で自己を探求するヨガ
身体が硬くてもOK
動かない部位があってもOK
ディープマインドフルネス®ヨガ始者のアキ・ソラーノが月に1度、ラスベガスからライブでレッスンをお届け。
Zoom環境があればどこからでもご参加いただけます。
Terra Hawaii Consulting L.L.C
(テラ ハワイ コンサルティング)
【日本サイド 事務局】
加藤 寛(アロハサポート株式会社 代表)
住所:〒189-0013 東京都東村山市栄町2-18-7-505
電話:042-398-2139
特別プレゼントとして、メルマガご登録直後に動画【3千年の歴史ヨガ哲学から学ぶポジティブな思考法】をお届けします。
あなたを「感動と喜びが連続する人生」へと導くエッセンスがギュッと詰まったメルマガを、どうぞご購読ください。
ご意見・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
各プログラムの資料請求・テレビ出演依頼・取材申込などもこちらから承ります。
「よくあるご質問」もあわせてご確認ください。