Zoom画面の左下が以下のようなヘッドセットになっているときは、Zoomアプリがパソコンのオーディオ機能を使えていないことを示しています。
このときは、ヘッドセットのボタン(上の赤マルの部分)をクリックして以下の確認ウィンドウが開き、青色の「コンピュータでオーディオに参加」をクリックしてください。ヘッドセットがマイクのアイコンに変わって、音が聞こえるようになります。
Zoom画面の左下が以下のようにオーディオのアイコンに赤い×印がついてるときは、Zoomアプリがスマホのオーディオ機能を使えていないことを示しています。
このときは、オーディオのアイコンをタップすると、次のような吹き出しが表示されるので、吹き出し部分をタップしてください。アイコンがマイクの形に変わって、音が聞こえるようになります。
Zoomアプリを初回に立ち上げた時に、マイクやカメラへのアクセス許可を求める画面が表示されます。
このときに「許可」をしていないと音声のやりとりができません。この場合は、マイクのアイコンが以下のようなミュート(マイクOFF)状態となります。
このときに、オーディオアイコン(マイクの図柄)をタップすると、以下のマイクへのアクセス許可が表示されるので、「許可」をタップしてください。
これで音が聞こえるようになります。
上の対処をしても音が聞こえないときは、いったんZoomを退出して、再度入り直すと改善することがあります。
ぜひ諦めずにチャレンジしてみてください。
呼吸と動作の連動で自己を探求するヨガ
身体が硬くてもOK
動かない部位があってもOK
ディープマインドフルネス®ヨガ始者のアキ・ソラーノが月に1度、ラスベガスからライブでレッスンをお届け。
Zoom環境があればどこからでもご参加いただけます。
Terra Hawaii Consulting L.L.C
(テラ ハワイ コンサルティング)
【日本サイド 事務局】
加藤 寛(アロハサポート株式会社 代表)
住所:〒189-0013 東京都東村山市栄町2-18-7-505
電話:042-398-2139
特別プレゼントとして、メルマガご登録直後に動画【3千年の歴史ヨガ哲学から学ぶポジティブな思考法】をお届けします。
あなたを「感動と喜びが連続する人生」へと導くエッセンスがギュッと詰まったメルマガを、どうぞご購読ください。
ご意見・ご要望などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
各プログラムの資料請求・テレビ出演依頼・取材申込などもこちらから承ります。
「よくあるご質問」もあわせてご確認ください。